詩のない詩集

ここには詩を書く予定だったのだが

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

上の三つと自然は、

それぞれ相互作用している。また、自然→1→2→3という関係(A→B:BはAに依存)にあるが、還元することは不可能である。つまり、自然の法則(ex:遺伝子)で文化(人間の性行動)を完全に説明することはできない。 参考:http://bunjin6.hus.osaka-u.ac.jp/~…

文化の三つの意味

自然(環境)に対する人間(集団)の作用。人間が自然を加工するやり方。 人間集団の中で共通的に見られる、認識、思考、行動の枠組みと様式。 音楽・美術・文芸・映像などの作品とそれがある「空間」。

いっそ、YA/RN*1と、呼んでみたらどうだろうと思った。 *1:Young Adult/Right Novels

追加(29日)

http://d.hatena.ne.jp/frenchballoon/20050129#1107005296 http://d.hatena.ne.jp/frenchballoon/20050129#1107008033

と[ライトノベル]を考えるための[リンク集]

http://d.hatena.ne.jp/sinden/20030919 http://d.hatena.ne.jp/alisato/20031003 http://alisato.parfait.ne.jp/diary/l199901-02.htm http://alisato.parfait.ne.jp/diary/l200203-01.htm http://www7.cds.ne.jp/~nactor/sf_obline/vol3/kyoto_99_day3.html…

コミケでのコスプレ

http://allabout.co.jp/entertainment/costumeplay/closeup/CU20020806A/index.htm いったことない自分にとっては、意外とコスプレ少ないとか、新情報*1があったんですが、笑ったのがこの言葉、 階段からグフなどが落ちたら大変でしょう グフの階段落ち、想…

文芸作品のジャンルや価値は、作家、編集者、評論家、ファン(ファンダムの構成者)、読者の社会関係によって決められる(社会構成主義)。 ジャンルは出版社や書店の要求、評論家の言説でうまれる。http://homepage2.nifty.com/nishitaya/nh0110.htmhttp://…

北海道新聞の夕刊にKOTOKOとFuctoryRecords(I’ve)の記事が載っていて、びびる。(詳細はこちら)

http://yellow.ribbon.to/~aka7/の1月18日(かーずSP)より

読んでなんか違和感があるなと思っていたんですが、ようするに宗教と習俗の関係の問題ですね。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/odake13.html http://www.interq.or.jp/ski/sakana/28dainijyuhachisyu/2000futago2.25.htmhttp://www.ne.jp/asahi/box/…

ジャンルは作られるものであるという仮定

市場……作家、出版社、読者のトライアングル http://www.jali.or.jp/juku/home/07/spe.htm 評論家……レッテル、あるいは表現の道具立てとしてのジャンル名 http://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/nikko.html の1月17日 ジャンルは読者のものか評論家のもの…

〈GOSICK〉シリーズ巻頭の引用元不思議の国のアリス作者: 楠悦郎,ルイス・キャロル,作場知生出版社/メーカー: 新樹社発売日: 1987/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 森は生きている (岩波少年文庫)作者: サムイルマ…

BOYS BE…

マガジンは、ヤンキー漫画中心からラブコメ中心に転換したといえると思いますが、過渡期(以前)にあったのが、これかなと思うわけです。 ところで、この漫画って一話完結なんですよね。少年漫画は、考えてみると意外にギャグ漫画以外に長期連載の一話完結は…

http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041222とか、http://d.hatena.ne.jp/kaien/20050104をみて、むしろ「友情」「努力」「勝利」の3拍子そろった少年漫画のほうが、時期的に限られた少数派だったのではないか、と論じようと思ったんですが、*1めんどうくさ…